古賀志山登山:赤岩山に北側斜面から侵入することに・・・

最近、山に行けていなかったので、手軽に行ける近所の古賀志山に行ってきました!
古賀志山はバリエーションも含めるとコースが無数にあり、山頂を目指すだけでなく、新しいコースを発見する楽しみがあります。むしろ、自分としては後者に醍醐味を感じており、毎回登る時は目標を立てます。

今日は、3つの目標を果たすために行きました。
1つ目は、中尾根コースの1番岩と2番岩を登らず入る入口を探すこと。
2つ目は、松島に行くこと。
3つ目は、赤岩山に北の峰を経由し西から登ること。

ということで、細野ダム北の東屋のある橋の入口からスタートしました!
(上級者は細野ダム近くの1番岩からスタートするのが一般的らしいです。)

その後なんなく3番岩?と呼ばれている前の部分にとりつき、1つ目の目標達成!

3番岩?初めの岩(この後、軍艦岩に至るまでにいくつか岩場があります。)

その後、中尾根コースを通り、P559の西側も通過し、弁当岩前の岩もクリアし、弁当岩へ。ここで休憩。朝早くて体がしんどかったけど、弁当岩に着く頃には軽快になっていました!

弁当岩

さて、いよいよ松島へ。以前は近くまで来たのにたどり着けなかったので、リベンジ!
脇道にそれると大きな岩に遭遇しました!手ごわそうです。
ほぼ垂直なので慎重に!でも、三点支持と傾斜が岩側に向いた足場をチョイスすれば、そこまで問題ではありません!とはいえ、下を覗くとさすがに足が震えました。。油断は禁物です。。

松島の前の岩場

そして、ついに2つ目の目標、松島に到達しました!
ただ、でかい蜂が飛んでて、ゆっくりはできず。。
しかも、その先は行き止まり。。引き返すことに、、

松島

その後、元の道に戻り、そのまま下り、赤岩山の西のシンボル、プレハブ小屋を目指します。ぐんぐん下って林道に出ました!ここを進めば、プレハブ小屋まで行けるはずです!

ん、、崩落地にぶつかってしまった。。

現場ではショベルカーで作業をしている人がいるため、通過はできない。。

やむなく、赤岩山に西から入るのを断念しました。
ただ、赤岩山〜御嶽山のやせ尾根は歩きたい。
そういえば、先日某ブログで赤岩山に北から入るルートが紹介されていたことを思い出しました。
ちょうど今いるところは赤岩山の真北です。
ということで、一か八かこのルートで行ってみることにしました。
とはいえ、地図では途中から破線が消えています。
すると、道の右手にピンクのテープが奥へ奥へと続いています。希望が出てきました!
ただし、結構マニアックな藪です。でも、ここは一か八か行ってみよう!

行ってみました!
もちろん遭難したらシャレにならないので、Google mapも参考にしながら。

するとこんな感じで、ピンクのテープが続いています。完全な藪ですが、ピンクのテープは希望です。

藪もなくなり、植林区画?に出ました。まだピンクのテープが続いています。

稜線に出ました!

標識です。昔は登山道だったのかもしれませんが、無残にも根元から折れています。。

と、岩が立ちはだかります。ロープは一切ありません。。(写真だとわかりづらいですが、乾いた苔で地面がフカフカしていて、木も枯れているのがあったりして不安定で、この日最も危険な箇所でした。)

それでもなんとかよじ登って、赤岩山の展望地に出ました!日差しがまぶしい。

一応、もう少し西の赤岩山山頂もパシャッ!展望悪くあまりありがたみがありません。

あとは、御嶽山を目指します。ここからは一度通ったことがあるので、写真のみ。

御嶽山に着きました!山座同定盤が設置されたとのことで楽しみにしていました。ただ、今日はあいにくの曇り。。ガスってて展望が良くありません。次の機会にお預けですね。

その後は、猪落から岩下道を通り、東稜コースに合流して、南コースへ。

猪落

帰ってきました。
今日は早朝6時半に出発したので、まだお昼12時半。それでも、たくさん歩きました。良い疲労感です。
今日も素晴らしいトレッキングができました!古賀志!ありがとうございました!

赤川ダムから望む古賀志山山頂と中尾根

今日は、3つ目の目標は達成できませんでしたが、次回トライしようと思います!