テキトーなのにおいしいスパイスカレー

今日はたまに作るカレーの話。カレーといっても市販のルーも使わないし、鍋も使わない。ルクエに入れてレンジでチンするだけ。なのに、十分おいしいスパイスカレーが作れます。 準備するもの ルクエ 各種スパイス(ターメリック、コリアンダー、クミン、カイ…

Todo・プロジェクト管理はTickTickを使った方がよいかも

先日、Notionで中長期的なプロジェクト管理をするのがよさそうと書き、しばらく使っていた。ただ、1回フォーマットがくずれると直すのが面倒だったり、新しいプロジェクトを入れなおすのに時間がかかったりしていた。 otafone.hatenablog.com まぁ、やっぱり…

Notionを用いた中長期プロジェクト&習慣管理

気まぐれなので、久々の更新だが、今回は最近のタスク(プロジェクト)管理についてつらつら書いてみる。一言でいうと、August Bradleyという人のテンプレートを利用してNotionを使うのがいいよって話。 私は、長らくTodoistとGoogleカレンダーを組み合わせ…

【備忘録】EndNoteの同期フォルダ名を変えてしまった時の対策

Endnoteのフォルダの場所を移動させると、同期しなくなってしまう。困った現象だ。 調べても、以下の記事しか見つからず、30分くらい四苦八苦したがようやく解決策がみつかった。 同期するライブラリを変更したい【Endnote X7】 自分用に以下メモしておく。 …

大前研一「テクノロジー4.0」を読んだ

1年以上前の本ですが、特にエピローグで結構つらい現実的な話で結んでいたので、頭をガツンとなぐられたような衝撃を受けました。本書では、すでに世界で展開されているテクノロジー4.0の具体例(FinTech、位置情報、IoTなど)が紹介されています。 詳しい内…

科研費若手

科研費若手に採用された。3年連続で申請した結果の、3度目の正直。過去2年とは別のネタに替えての採用。勝因は、ずばり今までの研究を発展させた内容にしたからであろう。過去2年はそれまでやってきた実験が本当にまとまるのか不安でしょうがなく、アイデア…

2018年のビジョン

先週までで、科研費調書提出が済んだ。共同研究者からたくさんダメ出しをいただいた。私の文章はくどくだらだらしているようだ。毎年1年のビジョンをまとめている。2017年も残すところ2か月を切り、2018年のビジョンを書こうと思った。参考に今年初めに作っ…

日曜早朝登山:北ノ峯〜赤岩山〜迷って大日山

昨日、日中仕事が入ったのですが、久々の晴れ予報で居ても立っても居られなくなり、古賀志山登山に行ってきました(笑)。 前回登山で達成できなかったコースに行きました。西側から北ノ峰を通って、赤岩山に至るコースです。5:30南駐車場着。ここから登山道…

古賀志山登山:赤岩山に北側斜面から侵入することに・・・

最近、山に行けていなかったので、手軽に行ける近所の古賀志山に行ってきました! 古賀志山はバリエーションも含めるとコースが無数にあり、山頂を目指すだけでなく、新しいコースを発見する楽しみがあります。むしろ、自分としては後者に醍醐味を感じており…

ミヤラン完走!

昨日、ミヤランに出場しました。http://www.miyarun.com/index.html 20km地点から歩きつつ走りつつの繰返しで、35kmあたりから左股関節に痛みが生じてきてしんどかった(笑) そして、無事、6時間5分で42.4kmを無事完走! 万全とはいえないけれど、ちょこち…

読書メモ:卒論執筆のためのWord活用術

今回取り上げる本は即実用的な本です。卒論執筆のためのWord活用術 (ブルーバックス)作者: 田中幸夫出版社/メーカー: 講談社発売日: 2012/10/19メディア: 新書 クリック: 5回この商品を含むブログ (5件) を見る本書は「Word〜」と謳っているが、一番参考にな…

気晴らし登山

全然更新してなかったので、久々に近況を書きます。気晴らしに近所の山に登ってきました。日本百低山にも認定されている古賀志山。バリエーションコースが100もあるとも言われていて、名前のついている岩がたくさんある、いつも登山客でにぎわう山です。早朝…

「しまむら」の特集を見て(11月28日放送:カンブリア宮殿)

久々に日記を。今日は最近見たテレビ番組について。前回のカンブリア宮殿で、衣料品大手の「しまむら」が特集されていました。 http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/backnumber/20131128.html私は商売人でもなんでもないのですが、何点も共感、感嘆する内容が…

ギックリ腰を患いました。。

現在、腰痛を患っています。 半月前に突然痛くなりだし、ついには少しかがんだだけで激痛が。。靴下をはくのに15分もかかる始末。こんなにも辛いものなのか。大学院時代には、痛み症状の一部の研究をさせていただいたにもかかわらず、痛みを持つ当事者の苦し…

無事Publishされました/勉強会を始めてみます

かなり久々の更新です。。筆頭論文がPublishされました。 http://www.plosone.org/article/info:doi/10.1371/journal.pone.0065751今年初めに投稿し、追加実験を要求され、その実験をし再投稿。これで無事Acceptされましたが、それから1か月半たってようやく…

軽い刺激に応答するイオンチャネルNOMPCの報告

Drosophila NOMPC is a mechanotransduction channel subunit for gentle-touch sensationYan Z, et al. (Jan YN.グループ) Nature. 2013 Jan 10;493(7431):221-5. http://www.nature.com/nature/journal/v493/n7431/abs/nature11685.html?lang=en かねてよ…

ドキュメンタリー映画「うたごころ」を観てきました

(ホームページより)本日、ドキュメンタリー映画「うたごころ」の上映会に参加してきました。詳しくは、こちらをご覧ください。 http://utagokoro.info/index.html 感想は、・・・。 ずばり、ぜひ、足を運んで直接観てください!としか言えません。 要は、…

抑制性介在ニューロンのTRPV1の話

TRPV1 in GABAergic Interneurons Mediates Neuropathic Mechanical Allodynia and Disinhibition of the Nociceptive Circuitry in the Spinal Cord Kim YH, Back SK, Davies AJ, Jeong H, Jo HJ, Chung G, Na HS, Bae YC, Kim SJ, Kim JS, Jung SJ, Oh SB.…

洋楽オススメの3バンド!

最近、自分好みのバンドに出会うことができたので、紹介させていただきます。もし、気に入ったという方は、ぜひ彼らのホームページを訪れてみてください! また、彼らのさらなる情報をお持ちの方は教えていただけると、こちらとしても非常にありがたいです。…

侵害受容器だけを麻酔するワザ

一昨日、所属研究室の論文紹介で扱った内容についてまとめておきます。今回紹介したのは、文献③。①と③は同じグループ。① Nature. 2007 Oct 4;449(7162):607-10. ② J Clin Invest. 2008 Feb;118(2):763-76. ③ Anesthesiology. 2009 Jul;111(1):127-37. ←これ…

カルシウム活性化塩素イオンチャネル(CaCC)の候補タンパク

TMEM16A confers receptor-activated calcium-dependent chloride conductance. Yang YD, Cho H, Koo JY, Tak MH, Cho Y, Shim WS, Park SP, Lee J, Lee B, Kim BM, Raouf R, Shin YK, Oh U. Nature. 2008 Oct 30;455(7217):1210-5. Epub 2008 Aug 24. http:…

映画「ノルウェイの森」を観た

ノルウェイの森 [DVD]出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント発売日: 2011/10/26メディア: DVD クリック: 5回この商品を含むブログ (56件) を見る 日本のみならず全世界で一大ブームを巻き起こし、いまだに読み愛されている、村上春樹を代…

論文読解を簡単にこなす3つのポイント

はじめに科学論文を読むのが下手で、自分で読んだり人に教えたりするときに恥ずかしい。そんな学部生に朗報です。実は論文読解を簡単にこなすポイントがあります。ここで大事なのは単位時間あたりに早く読めるようになるのではなく、今のあなたの読解力のま…

仏教の教えをプチ学習〜自分なりの「禅」

先日、アップル創始者スティーブ・ジョブズが亡くなった事は周知の事実だと思います。彼は生前、仏教を信仰していたそうです。仏教が、自身の家系に関係していることからこれまで親しみはありましたが、直接的にはジョブズの死のニュースがきっかけとなり、…

グランパスエイト観戦報告

今週、研究所の人たちと、名古屋グランパス対アルビレックス新潟の試合を見てきました。ナビスコカップの準々決勝でした。 実は、僕は、プロのサッカー試合を生で見ること自体が初めてでした。普段もW杯をテレビで観戦するくらいで、サッカーにそれほどの思…

サカナクション新アルバム「DocumentaLy」を聴いた感想

今週、サカナクションの新アルバム「DocumentaLy」を買いました! http://www.jvcmusic.co.jp/-/Artist/A020936.html 買ったのは初回限定盤A。Bonus Truckとハンドブック(アルバム制作過程でのメールやり取りなどが収録)、それから制作に8か月がかけられた…

論文の読み方を改めて整理(初心にかえり)

前回、KindleにPDFファイルを取り込んで、論文を読む方法についてレビューしました。 Kindleに取り込んだ論文の文章を音声でスピーチしてくれるなど、便利な機能を使って論文を読むことができます。では、あれから、Kindleで論文を頻繁に読んでいるか?と言…

KindleでPDFファイルを”ほぼ”快適に読んでみた

今日は、Kindle3で、ある程度不自由なくPDFファイルを読むための方法と実際についてまとめます。安価で軽量で目に優しい、読書好きのことを考えた電子書籍リーダー「Kindle3」。ワイヤレス通信も可能で、通信料はタダ。様々な書籍をいつでもどこでも廉価版で…

Kindle購入を検討中

Amazon社の電子書籍「Kindle3」の購入を検討しています。 Kindleは、従来の紙媒体に殴り込みをかける商品として、日本でも話題になりました。しかし、実際は、手にしている人に出くわすことはほぼありません。書店に行っても、Kindleの使い方を記した書籍は…

Jロック注目バンド「サカナクション」

さきほどaikoの曲について書きましたが、もう一組、紹介したいバンドがあります。「サカナクション」です。 ルーキーアーティスト: サカナクション,山口一郎出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント発売日: 2011/03/16メディア: CD購入: 1人 クリック: …